千葉県船橋市-千代田区神田,大手町のカウンセリング・ヒーリングサロン【スターシード】

ホーム » 普段

普段

ヒプノ・セラピー

前世や幼児期に退行し、問題の根本原因を解消。

ヒプノ・セラピーとは、「退行催眠療法」のこと。
耳慣れない言葉ですけれど、アメリカのブライアン・ワイス博士の『前世療法』という本で一躍有名になりましたよね。(前世という言葉も今ではずいぶん一般的に使われるようになりました。)

 ヒプノの語源はヒプノシス=「催眠」と言う意味です。ヒプノ・セラピーでは、この催眠状態を通じて、潜在意識に直接働きかけていきます。それによって、心の問題・健康の問題・悩み事などの根本原因を、普段は意識することのない潜在意識の中から探り出すのです。

 人は誰でも一日に何度もそれとは気づかず催眠状態へ入っています。たとえば眠りに入る直前、あるいは朝起きてボーっとしているときなど。なんとなく周りの音も聞こえては来るけれど、意識もちゃんとあるのだけれども、なんだか反応するのは面倒で気持ち良いような…、そんな状態が催眠状態です。そして意識せずに入る催眠状態を「自然催眠」と呼びます。

それに対してヒプノ・セラピーでは、セラピストが誘導してイメージで体をリラックスさせ、人工的に自然催眠と同じような状態にもっていきます。これが「人工催眠」です。

でも、これはクライアントの協力があってできること。目を閉じてもらい、セラピストの声に耳を傾け、その言葉通りにイメージを思い浮かべてもらう…そういった協力があってこそ。ですから、クライアントが望まない場合は催眠状態へは入れません。

「催眠時に思うままに操られたりするのではないか」という不安もお聞きしますが、ヒプノ・セラピーでは、クライアントは催眠下でもはっきりした意識を持ち続けます。テレビなどで見る催眠術とは違い、セラピストに思うがままに操られるということは絶対にありません。ですので、安心してセッションを受けていただくことができます。

ヒプノセラピーが有効な場合

ヒプノ・セラピーは様々な問題に効果的に働きます。
たとえば以下のような場合に有効です。

  • 恋の悩み、恋愛における心の不安を緩和
  • 人間関係がうまくいかない
  • なぜか同じような失敗・パターンを繰り返してしまう
  • 結婚したいのになかなか結婚にまで至らない。あるいは結婚が見えてくるとなぜか先に進めないなど
  • 男性・女性とうまくコミュニケーションできない
  • 父親・母親・兄弟などが嫌い、どうしても許せないなど
  • 人前で過度に緊張する、あがってしまう
  • 周囲に対していつも怒りの気持ちがある
  • 自分自身が嫌い・許せない、いつも罪悪感を持っている
  • 神経質過ぎる自分に悩んでいる
  • 将来にとても不安を感じる、常に不安感がある
  • 体調不良
      病気の心的原因を探る
     (医療に代わるものではありません。あくまでも医師の指示に従ってください)
  • どうしても食べ過ぎてしまう。
      あるいは食べることに罪悪感がある   …など

肩こりが軽くなって、心身ともにスッキリ

30代女性

 私は本当に肩こりがひどく、よくマッサージにも通っていました。

でもマッサージはその時は気持ちいいのですが、どうにもスッキリしません。

で、このヒーリング整体・マッサージを見つけ、どんなもんなんだろうか?と思いながらも料金はマッサージと変わらないし自宅からも近かったので、ちょっと試してみようと行ってみることに。

マッサージと違うのは、まず最初に体の歪みをチェックしてくれること。

私の場合は普段から姿勢にも気をつけているので、歪みはほとんどないと言われホッとしました。

ただ、肩凝りから首も硬くなっていて頭への血の巡りが悪くなっていると。

そして「後頭部が重くありませんか?」と聞かれ、確かにその通り。

それは目の疲れから来ているとのこと。なんで体を触る前に分かるの?と不思議でした。

で、マッサージベッドにうつぶせに横になって始まりました。

普通のマッサージと違って、マッサージをするというより、手を当ててる時間の方が長い。

そしてその手がカイロのように温かいのです。

しばらくすると不思議と私の体も芯からポカポカと温かくなってきて、筋肉の緊張が緩んでくるとともに、なんだか気持ちまで深く深くリラックス。

気がつくとぐっすり眠り込んで自分のいびきで目が覚めるという。

でもまたウトウトぐっすり。

時々普通のマッサージのように揉んでくれるのですが、これがまたピンポイントでそこってとこで自分でも気がつかなかったところもこんなに凝っているんだと驚き。

最後に仰向きで目の周りと頭のてっぺんを軽くマッサージ。

首や鎖骨のリンパの流れも整えてもらって終了。

マッサージベッドから起き上がると、あれほど辛かった肩こりがホントに軽くなっていて肩だけでなく全身が軽い!!

疲れがすっかり取れて何時間もぐっすり眠ったかのようにスッキリ。

ビックリ!

そしてもっとビックリだったのはその後一週間ほどずっと肩がラクだったのです! 

これって普通のマッサージではないことなので驚きました。

これはホント肩こりに悩む人にはお勧めです。

セラピスト・山田真由美より

 仕事をしている以上肩凝りは仕方がありません。

でもひどくなると辛いですから肩が凝ったらまた来ていただくしかありません。

普通のマッサージと違ってヒーリング・エネルギーを送って筋肉の緊張をほぐしていきますので揉み返しもありません。

そしてこのヒーリング・エネルギーは体だけでなく精神にまで作用するので深いリラックスが得られるのです。

ほとんどの人があっという間にぐっすり眠り込んでしまうのはそういう訳なんですね。

短時間で何時間もぐっすり眠ったかのように疲れが取れるのです。

心身ともにお疲れの方には特にお勧めです。

ワールドリレーションズセミナー

人種・民族・宗教・職業に対するあらゆる偏見をクリアに♪

【受講料】 5日間 初受講¥116,000 再受講¥58,000 
【受講資格】 超感覚的解剖学(アナトミー)セミナーを修了された方
         または、応用インストラクターコースを修了された方

 このクラスではあらゆる人種・民族・宗教・職業に対する偏見をクリアにしていきます。たくさんのチェックリストの中から、自分の顕在意識では思ってもみないような思考パターンが引っ掛かり、遠い過去生の記憶が呼び覚まされクリアリングされていく、とってもドラマチックなクラスです。

 様々な国、民族、宗教や文化、そして歴史上の多くの出来事や体験が、普段は意識できないような遺伝子の奥深くに、多くの痛みや憎しみ、悲しみのドラマを隠しています。人は無意識下にどれほどの根深い偏見を過去の体験から、またDNAの中に引き継いで持っているかに驚くでしょう!たくさんの人がこのクラスを受講し、こうした根深い偏見をクリアにしていくことで世界平和が引き寄せられてくる、そう感じられるクラスです。

 多言語に対する苦手意識なども劇的に変化したり、日常でのコミュニケーションがより円滑になるなど、自分の中の偏見が実生活のあらゆる場面で現実化されていることにも気付くでしょう。深い解放が起こるクラスです。

※闘病中の方、妊娠中の方は事前にご相談ください。
※セミナー受講後、Thetahealing Japan から修了証書が授与されます。

自分がこんなにも辛く苦しいと感じていることが初めて分かりました

女性

先日はありがとうございました

カウンセリングやヒーリングを受けるのは初めてでしたので
何から話したらいいのか分からなくて緊張しながらうかがいました

でも不思議な事に
真由美さんにどうしましたか?と聞かれて、話そうとしたとたんに涙があふれてきました
普段人前で泣くことなんてないのに

それからは真由美さんが上手に話を引き出してくれて
自分がこんなにも辛く苦しいと感じていることが初めて分かりました

ずっと人間関係で悩んできましたが
それが小さな頃に父から言われたことがずっと引っかかっていたなんて
自分ではすっかり忘れていましたが
言われてはっきりと思い出しました

私はずっと父の前ではビクビクしていたと思います
父が亡くなりもうビクビクする必要はなくなったのに
まだその感じが、特に会社という組織の中でたびたび感じて
それが会社での人間関係の悩みにつながっていたのですね

あれから会社にいる時でも少し気持ちにゆとりをもつことが出来ています

他にもリーディング?で言われたことが
そうそう。そうなんです。という事ばかりで驚きました

セッションから2週間ほどたちましたが
あれから父とのことをよく考えます
また不思議と今まで忘れていたようなことを思い出します
父を許せたらもっと楽になれると思います
次回はそれをテーマにお願いしたいと思います

またよろしくお願いいたします


セラピスト・山田真由美より

感想ありがとうございます

面白いことに、お客様がいらした時からヒーリングが始まっているようです
だから今まで自分でも無意識に抑え込んできた感情や記憶が浮上してくるようです

でもね、浮上してきたからこそ、それを癒したり手放せたりするんですよね

お父様との関係性に気づかれたことから
また新たな気づきが生まれているのですね

そこに気づき、さらに許したいと思えるようになったことは大きい変化です

行く先の方向がはっきりした。そんな感じですね
親の影響は大きく、長年に渡って影響します
プラスにもマイナスにも

マイナス面をクリアすることも大切ですがプラスの面も見つけていきましょうね


USPT(潜在意識下のインナーチャイルドの統合)

USPTとは

USPTとはUnification of Subconscious Personalities by Tapping-therapy

「タッピングを用いた潜在意識下人格の統合」の略称です。

USPTとは早稲田通り心のクリニック院長の小栗康平先生が発案した、タッピングにより解離した人格を引出し統合するという手法で、2007年第103回日本精神神経学会で発表されました。

 

当初は解離性同一性障害(いわゆる多重人格と言われるものですね)の治療に使われていました。解離性同一性障害は交代人格が出現している時の記憶がないことが特徴です。

しかしある時、解離性同一性障害ではないが幼少期になんらかの問題を抱えている人に試したところ、多くの交代人格が出現し、それを統合すると、内面的な気づき が促され,さらに,苦痛を伴う過去の感情から自由になることにより患者の気分を即効的に楽にすることができるということが分かったそうです。

そして解離性同一性障害(多重人格)とは別に潜在意識下での人格解離ということで、これを内在性解離と呼ぶことにしたそうです。

 

潜在的な生きづらさをずっと抱えて生きているような人にはこの内在性解離を抱えている人が多いと言われています。

 

人は、特に幼い時に自分では受け止めきれないような辛い苦しい体験や怖い体験をすると、心の中に「もう一人の私」を作り出し、その人格にその時の辛さや苦しさ怖さを背負わせ、それを潜在意識下に封じ込んでしまいます。これがいわゆる「解離」という心理的状態です。その解離し潜在意識化に封じ込まれた人格は、当時の辛さ苦しさ怖さを当時のまま抱えており、その辛さは何十年たっても風化することはありません。

そしてその辛さを呼び覚ますような過去と類似した体験をすると、その辛い感情が一気に吹き出し、自分でもコントロールできなくなってしまうのです。

 

例えば、目の前で起こっている出来事自体はたいしたことでなくても、それを引き金にずっと封じ込めていた感情が揺さぶられ、ドーンッと爆発し自分でもどうにも出来なくなると言った感じです。

 

この「もう一人の私」に背負わせ潜在意識下に抑え込んできた辛い感情が、今実際に生活している自分自身にどれほど大きなマイナスの影響を与えていることか。これが無意識のうちに自分の生活にも人間関係にも、自分の能力を発揮することにも大きな制限をかけ、生き辛さを感じているわけです。

 

過去の辛い体験や経験 (トラウマ)がどうしても忘れられない、ずっと前の事なのに思い出すと涙が止まらない、なんだかいつも不安や寂しさを抱えている場合は、心の中で解離した人格が、当時の辛い感情を発信しているのです。心の中で解離した人格というよりも痛みや傷を抱えたインナーチャイルドと言った方が分かりやすいかもしれません。

 

人の心の中には生まれた時にできる「基本人格」(本当の自分)、受け止めきれないほどの辛さを体験した時にできる「交代人格」、定期的に表に出ている時間が最も長い「主人格」という3つの人格があるとされています。

 

たいがいの人が「自分」と認識しているのは、本当の自分ではなく生き残るために身に付けてきた「自分」です。人が自分の欲求を素直に表現するのは赤ちゃんの時くらいでしょうか。2歳にもなると、こんなことをするとお父さんやお母さんが怒るんだな。嫌な顔をするんだな。と学び始めます。子供は親に受け入れてもらえなければ生きていくことが出来ませんから、親に受け入れてもらえる自分をつくり出します。生き残るために。

そして幼稚園や学校に行けば、親だけでなくお友達や先生に受け入れてもらえる自分。社会へ出れば、上司に同僚に組織に受け入れてもらえる自分をつくり上げていきます。やはり生き残るために。これが主人格と言われるものです。

 

「基本人格」(本当の自分)は生き残るために身に付けてきた主人格の陰に隠れているような状態で、普段は目を向けてもらうこともあまりありません。

 

そして皆に受け入れてもらえる自分をつくり上げるために、自分の苦しさ辛さを「もう一人の私」、「交代人格」の私に押し付け封じ込んでしまう。これが自分の心の中で解離した人格(インナーチャイルド)ですね。

 

その解離した人格(インナーチャイルド)を潜在意識下で統合する手法が「USPT(潜在意識下の人格統合」です。

 

自分では意識していない潜在意識下での人格解離は、実は珍しいことではありません。むしろ全く解離していないと言う人の方が少ないのではないかと思います。

 

よく辛かった時の気持ちを聞かれて、「辛かったと思います。」「悲しかったと思います。」と、自分の気持ちを○○だったと思います。と他人事のように話す人も多いのですが、これも辛い気持ちを解離した人格(インナーチャイルド)に背負ってもらっているので、自分では実感として感じられていない一例です。

この場合、自分の意識では辛さを感じずに済むのですが、その辛さは潜在意識の中でなくなることはなく、何かきっかけがあるごとにその辛さ、悲しみや怒りがあふれ出て来てしまいコントロールできなくなってしまうのです。そしてもう一つ問題なのが、このようにして辛い気持ちを解離した人格に押し付け潜在意識下に押し込めていると、嬉しい楽しいといったポジティブな感情を感じることも難しくなってしまう事です。

どんなに自分ではポジティブな方向へ意識を向けようとしても、辛い気持ちを背負っている解離した人格(インナーチャイルド)がネガティブな方向へ足を引っ張ってしまうのです。

 

心の中で「自問自答」や「脳内会議」を頻繁に行っていることが多いのならば、心の中の「解離した人格」と会話しているのかもしれません。

 

多くのクライアントにこのUSPTを行ってきましたが、幼少期において辛い経験をしてきた人達、親子関係に問題を抱えている人達に特に効果が大きいと感じます。

幼少期においては両親はある意味神のような存在です。両親がありのままの自分を受け入れ認め愛してくれていたのなら問題はないのですが、親が支配的であったり否定的であったり、逆に依存的であったり過度の期待をかけたりということがあると子供は親に受け入れてもらうために自分の本当の気持ち、辛さや苦しさに蓋をし必死に親に受け入れられる自分をつくり上げていきます。でもそのような未熟な親を満足させることは難しいことです。そして親を満足させられない自分に対し大きな罪悪感や怒りを無意識に抱え込んでいくことになります。これがその後何十年に渡る自己否定感や自信のなさにつながっていくのです。

 

私自身、親との問題を抱え、それに向き合い何十年も取り組んできました。何十年も抱え込んでいたものですからそれを解決し抱え込んだ感情を解放するにもそれ相応の時間がかかりました。ずいぶん楽になった部分もありました。

 

でもこのUSPTを教えてもらう課程で私自身もUSPTを体験し、正直に言えば直後は「こんなことで本当に何か変わるの???」と言った感じだったのですが、びっくりするほど大きく変わったのです。最後の最後まで許せなかったものがスルッと許せたのです。これは本当に大きな変化でした。

 

その後も多くのクライアントにこのUSPTを行って来て、私のように親子関係に問題を抱えている人達に大きな効果があることが分かりました。

同じような苦しみを抱えている人達が、このUSPTを通して楽になり本当の自分を取り戻して生きていって欲しいと思います。

 

以下に小栗康平先生の著書「人格解離」から内在性解離があるかどうかのチェックリストを引用します

 

内在性解離評価スケール

よくある=a(3点)、ときどきある=b(2点)、少しある=c(2点)、またくない=d(0点)

1. 記憶があいまいになる

2. 記憶が抜ける

3. その場と関係のない感情、たとえばイライラや不安などが湧いてくる

4. 憂鬱な気分である

5. 死にたいと思う事がある

6. 漠然とした不安感がある

7. イライラ感がある

8. あとで、何であんなに怒ってしまたんだろう、何であんなに泣いてしまったんだろう、と後悔することがある

9. 怒った時には、その場の怒りだけでなく、過去の怒りまで同時に出てくる

10.    悲しい時には、その場の悲しみだけでなく、過去の悲しみまで同時に出てくる

11.    自問自答をしている

12.    脳内会議をしている

13.    決断は容易には出来ない(優柔不断である)

14.    自分の中に別の自分がいる感じがする

15.    自分に話しかける声がする

16.    過去にとらわれやすい

17.    状況によってモードの切り替えをする。たとえば仕事モードなど

18.    苦しみ、悲しみなどは時間が癒してくれない

19.    まわりの世界が自分がいる世界とは距離がある感じがする(リアルに感じない)

20.    自分というもの(性格)がよく分からない

 

0~10点 解離の可能性が低い

11~20点 解離の可能性がある

21~30点 解離の可能性が高い

31~40点 解離の可能性が非常に高い

41点以上 多重人格の可能性が高い

タグ:

自分  変化  感情  効果  本当  解放  問題  潜在意識  インナーチャイルド  体験  気持  意味  出来  ネガティブ  障害  意識  人間関係  時間  仕事  不安  子供  イライラ  経験  自分自身  状態  トラウマ  解離  実感  人間  USPT  クライアント  関係  記憶  治療  影響  状況  タッピング  部分  解決  可能  過去  不安感  方向  存在  両親  自身  罪悪感  性格  内在性解離  人格  出来事  マイナス  特徴  最後  精神  実際  解離性同一性障害  先生  手法  定期的  私自身  自信  生活  可能性  同時  能力  親子関係  統合  認識  世界  潜在意識下  小栗康平  USPT  無意識  人達  他人  神経  正直  インナー  自由  チャイルド  会話  内在性  幼少期  以下  背負  チェック  スルッ  多重人格  期待  内面  親子  後悔  気分  コントロール  依存  人格解離  交代人格  直後  小栗  学校  内在  脳内会議  素直  非常  当時  表現  自己  ポジティブ  普段  友達  以上  一気  リスト  過度  何十年  主人格  苦痛  否定的  基本人格  評価  必死  幼稚園  解離性  満足  社会  漠然  発揮  日本  同僚  早稲田通  当初  小栗康平先生  チェックリスト  自己否定  内面的  距離  潜在的  人格統合  クリニック  モード  著書  主人  即効  出現  制限  リアル  優柔不断  内在性解離評価  スケール  自問自答  支配  ピン  組織  ドーン  心理  決断 

カウンセリング講座

「傾聴」を学ぶカウンセリング講座

「傾聴」を学ぶカウンセリング講座

2日間10:00~17:00  受講料40000円

 

カウンセリングの基礎、「傾聴」を学ぶ講座です。

「傾聴」はカウンセリングだけでなく、あらゆるセラピー、コーチングにも絶対的に必要なスキルです。

それだけでなく人とのコミュニケーションにおいても大切なスキルだと私は考えています。

 

「傾聴」とは人の話をただ聞くのではなくて、注意を払って、より深く丁寧に耳を傾けることです。

自分が訊きたいことを訊くのではなく、相手が話したいこと伝えたいことを価値判断することなく、受容的・共感的な態度で真摯に聴くことです。それによって相手への理解を深め、相手も話を聴いてもらうことで自分自身に対する理解を深めることができるため、クライエント自身が納得のできる決断や結論に到達できるようにサポートすることが可能になります。

 

あなたはクライエントさん、お客様の話しを本当の意味で聴いているでしょうか?

あなたはご家族や大切な人の話を本当に聴いているのでしょうか?

 

自分の価値判断と言うフィルターを通して聞いてしまっていませんか?

 

それでは人は心を開いてくれません。

 

人は、自分の話しを本当に聴いてくれる人、そして気持ちを分かってくれる人にこそ心を開き、信頼関係を結ぶことが出来るのです。

 

ついうっかり自分の考えや意見、自分の気持ちを相手に言ってしまっていませんか?

相手が話したい事を十分に話せた。十分に聞いてもらった。気持ちを分かってもらえた。と感じるよりも前にそれをやってしまうと相手はもう話す気がなくなってしまいます。

こいうことってパートナーや親兄弟、子供などにやってしまいがちですよね。

だからこそ身近な関係において「分かってもらえない」という不平や不満が溜まりやすいのです。

もしヒーラーやセラピスト、カウンセラーなどがこれをやってしまっていたとしたら、残念ながらクライエントさんとの信頼関係を構築することは難しいでしょう。

 

「傾聴」とは、ただ何も言わずに聴くのではなく、話す人が安心して話せるような雰囲気で、相手の表情や様子を見ながら適切な相槌をうち、うなずきながら、相手が言った言葉を繰り返したり(伝え返し)、気持ちをくみ取る言葉を伝えながら(感情の反射)、相手の人の表情、視線、姿勢、声の強弱トーン、言葉の内容等などに意識を集中して聴くことです。

 

あなたもクライエントさんとの深い信頼関係をするために、そしてご家族や身近な人達の話しをその人の気持ちをしっかりと受け止めながら聴ける人になりませんか。

「傾聴」は普段の人間関係においても、自分の思い込みではなく、相手を正しく知りより良い関係を築くコミュニケーションスキルの一つです。

 

●話しやすい雰囲気づくり

特に初対面の人と会う時は緊張しますよね。その緊張を解いてもらえるような安心できる雰囲気をつくることはとても大切です。

●あいづち うなづき

あいづちも奥が深く、カウンセラーは同じ「うん」でも7色の「うん」を使い分けます

●伝え返し

相手の言葉を使って伝え返してあげることで、相手はちゃんと聴いてもらえていると感じることが出来ます。

●気持ちをくむ 感情の反射

人が分かって欲しいのは状況だけではなく自分の「気持ち」です。気持ちを現す言葉をきちんと拾うこと。また相手の気持ちをくんで適切な言葉にして伝えることが大切です。

●要約

話しはあちこちへ飛ぶこともありますが、相手が本当に話したい事をしっかりと受け止め要約して伝えることで相手の気づきが深まります。

●質問

自分が訊きたいことを訊くのではありません。相手の状況や気持ちを明確にするために、相手の心に寄り添った質問ができることです。

 

「傾聴」はカウンセリングの基礎であり、そして最も奥深いものでもあります。

あなたも「傾聴」学んで、相手の心に寄り添い本当に相手の気持ちをくみながら相手が自ら自分の問題点に気づき解決していけるようにサポート出来るようになりませんか。

電話番号 千葉県船橋市-千代田区神田,大手町のカウンセリング・ヒーリングサロン【スターシード】お問い合わせ